令和7年度安全祈願修祓式、安全衛生推進大会
4月18日、上川神社本殿にて今年一年の安全作業を願い安全祈願修祓式を執り行いました。
また、修祓式終了後には災害防止協力会総会と安全衛生推進大会も行いました。
昨年10月にゼロ災継続2,000日を達成し、今年度より新たにゼロ災継続3,000日達成を目標に掲げ、本年も無事故・無災害に努めることを宣誓いたしました。
令和7年度新入社員入社式 辞令交付式
令和7年度新入社員入社式、辞令交付式を行いました。
式では社長からの祝辞や新入社員から決意を述べていただき、新年度へ向けて新たな門出を迎えました。
これからは廣野組の一員として一緒に会社を盛り上げていきましょう!
認定証(健康経営優良法人)
令和7年3月10日に健康経営優良法人(中小規模法人部門)に認定されました。
健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから評価を受けることができる環境を整備することを目的に、2016年度に経済産業省が創設した制度です。 日本健康会議によって「優良な健康経営を実践している企業である」と認定された法人のことを指します。(参照HP :健康経営優良法人認定制度(METI/経済産業省) )
感謝状(富良野川(2号堰堤)火山砂防工事2工区(補正)(繰越))
令和6年12月18日、上川総合振興局において「令和6年度北海道上川総合振興局旭川建設管理部 優秀現場代理人表彰式」が執り行われました。
当社が施工した「富良野川(2号堰堤)火山砂防工事2工区(補正)(繰越)」が受賞し、北海道上川総合振興局長 竹澤孝夫様より弊社土木工事部 皆川部長が感謝状をいただきました。
認定証(北海道働き方改革推進企業)
北海道働き方改革推進企業 シルバー認定を取得いたしました。
この制度は、働き方改革に積極的に取り組む企業を、その取組の段階に応じて道が認定し、取組を広く紹介することで、道内企業の働き方改革の取組を促進し、もって道内企業の持続的発展や労働者の福祉の増進に資すること目的とした制度です。